• ホーム
  • 最新情報
  • 写真
  • ポイント
  • 店舗情報
  • クーポン
  • 予約フォーム
  • TEL
  • マイページ
  • お問い合わせ
  • このアプリについて
最新情報

ホーム
最新情報
クーポン
店舗情報
TEL
もっと

スライドして更新
【浮腫みもタンパク質不足が原因??】



浮腫みと聞くと『水分補給のし過ぎ』や『立ちっ放し座りっ放し』が原因と思われる方が大半だと思いますが実は実は【タンパク質不足】も原因の1つに挙げられるんですよ( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )

タンパク質の一種類である『アルブミン』が体内の水分調節に一役買っている為、このアルブミンが不足してしまうと→浮腫みに繋がっちゃうんですね…

アルブミン不足の主な原因としては↓↓↓
■タンパク質(肉、魚、豆など)の摂取不足
■肝臓の障害(アルブミンが作れない)
■腎臓の障害(タンパク質が異常に排泄される)
■腸の障害(タンパク質が吸収出来ない)

です。水分は摂り過ぎても排泄されれば浮腫はある程度解消します。でもタンパク質不足(質的栄養失調)は補ってあげなければ解決しません( ´•̥ω•̥`)

アルブミンは血液検査で頻繁に利用されるバイオマーカーなので浮腫みが気になる人は1度検査してみるのも良いかもしれませんね⋈*。゚